翻訳と辞書
Words near each other
・ フランシス・デ・ラ・トゥーア
・ フランシス・トラヴィス
・ フランシス・トレシャム
・ フランシス・トーマス・ビンセント
・ フランシス・トーマス・ヴィンセント
・ フランシス・ドレイク
・ フランシス・ドレーク
・ フランシス・ド・ノワイエル
・ フランシス・ド・ミオマンドル
・ フランシス・ニコルソン
フランシス・ネイピア (第10代ネイピア卿)
・ フランシス・ハ
・ フランシス・ハウエル
・ フランシス・ハチスン
・ フランシス・ハッチソン
・ フランシス・ハワード
・ フランシス・ハンター
・ フランシス・ハーバート・ブラッドリー
・ フランシス・ハーバート・ブラッドレー
・ フランシス・バトラー・ルーミス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フランシス・ネイピア (第10代ネイピア卿) : ミニ英和和英辞書
フランシス・ネイピア (第10代ネイピア卿)[けい, きょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [けい, きょう]
 【名詞】 1. lord 2. state minister 

フランシス・ネイピア (第10代ネイピア卿) : ウィキペディア日本語版
フランシス・ネイピア (第10代ネイピア卿)[けい, きょう]

第10代ネイピア卿及び初代エトリック男爵フランシス・ネイピア(, 、1819年9月15日 - 1898年12月19日)は、イギリスの外交官、政治家、貴族。
各国の大使・公使を経て植民地インドに赴任し、1866年から1872年にかけて、1872年にインド総督代理を務めた。
1834年スコットランド貴族爵位第10代ネイピア卿を継承し、1872年連合王国貴族爵位エトリック男爵に叙された。
== 経歴 ==
1819年9月15日スコットランド貴族の第9代ネイピア卿とその妻エリザ(旧姓コクラン=ジョンストン)の長男としてスコットランド・・に生まれた。
1834年10月に父の死によりスコットランド貴族爵位の第10代ネイピア卿位を継承した。ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジで学ぶ〔。
1840年に外務省に入省し、外交官となる。ウィーンコンスタンティノープルナポリサンクト・ペテルブルクの公使館に勤務した後、1857年から1859年にかけて駐アメリカ公使に就任。ついで1859年から1861年にかけて、1861年から1864年にかけて、1864年から1866年にかけてを務めた〔〔。駐在先の各国から高い評価を受けていた〔。1861年に枢密顧問官に列する〔。
1866年1月にイギリス植民地インドに赴任し、に就任した。彼がマドラス総督に就任した頃、で大飢饉があり、その対策に忙殺された。コンスタンティノープル勤務時代に知り合ったフローレンス・ナイティンゲールのインドでの活動を支援した〔。また多くの灌漑計画を立てた〔。
1872年2月にインド総督の第6代メイヨー伯爵リチャード・バークが暗殺されると3ヶ月弱ほどインド総督代行に就任した。後任の総督に初代ノースブルック男爵トマス・ベアリングが決まるとイギリスへ帰国した〔。
帰国後の1872年7月に連合王国貴族エトリック男爵に叙された〔。
1898年12月19日に死去〔。爵位は長男が継承した〔〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フランシス・ネイピア (第10代ネイピア卿)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.